飯綱町産ブラムリーアップル・英国原産のクッキングアップル
Cosy&Rosyでも多用している英国原産のクッキングアップルのブラムリー。北信州の飯綱町は、その生産が日本一です。
昨年、クリスマス会のアップルソース用にブラムリーを状態よく保存しておけず、グラニースミスだけでソースを作りました。今年は、今のうちにクリスマスの分はソースにして残しておくことにしました。やはりこの酸味がほしいのです。Cosy&Rosyのクリスマス準備は1、2月に伊予柑ピール作りから始まるので一年がかり。そして先日はブラムリーアップルソース。これで一先ず安心です。(クランベリーソースもありますよ♡)
9/20の紅茶講習のお茶のおともはBramley Apple & Black Berry Crumble。
ブラックベリーは須坂市の生徒さんNさんからサマープディングのレッスンの際にいただき、冷凍して残しておいたもの。鮮やかな赤い仕上がりなので一見ベリーだけのクランブルに見えるかもしれませんが、ブラムリーがメインです。加熱したブラックベリーから赤い色が出て美味しそうな印象がアップなのです。しかし...クランブルが少なすぎました。(欲張って林檎を多く入れすぎたため、クランブルが溢れそうになり減らしたのでした(笑))
9/21の紅茶講習のお茶のおともはBramley Apple Pieでした。パイ生地は、フィッシュパイを作る時に多めに作っておいたラフパフを使用。
ブラムリーがあるうちは(&状態よく保存できているうちは)、ブラムリーのある暮らしがCosy&Rosyらしい季節の愉しみになります。そして、私の台所は、「あの時のアレ」が役に立ってくれる楽チン♪なものばかり。
北信州以外の県内外の生徒さんから度々尋ねられるのが、どこでブラムリーを買えるかということ。 Cosy&Rosyは飯綱町に近い長野市北部にありますので、お車でお越しの方には飯綱町の直売所をおすすめします。
【Cosy&Rosy から車で安全運転で】
①車で13分「横手直売所四季菜」
②車で15分「いいづなマルシェむーちゃん」
③車で20分「農作物直売所さんちゃん」
【インターネットでも♪】
https://iizuna-farm.com/