おひさまアフタヌーンティー 2024・夏
昨日は、信州・安曇野でお料理教室「おひさまキッチン」をされている和美さんとの、おひさまティータイム(10年以上になるレッスンです)でした。
今回は初めて夏に開催ということで、夏のアフタヌーンティー。
和美さんが、爽やかで涼しげなガラスの食器、夏らしい向日葵、この時期の食材を使ったメニューで迎えてくれました。
前半、私が座学のレクチャーをさせていただき、その後、和美さんのティーフードと私からの3種類の紅茶でお茶の時間でした。
お越し下さった皆さんから嬉しい質問攻めになっていた「鶏ときゅうりのサンドイッチ」は、和美さんらしい手作り調味料ゆえの美味しさでしたね♪
牛乳と卵を使わないココナッツオイルのスコーンには、信州ならでは、安曇野ならではの地元産の旬の苺3種のジャムをそえて。ジャムのテイスティングとしても楽しい時間でした。
信州の桃を使ったデザートは、白ワインがほんのり香る上品な大人の味。夏らしい爽やかな締めくくりでした。
昨日は夕方まで雨⁉︎のはずが、移動中とお昼頃に小雨の時間が少し...程度。ほぼ曇りで午後は青空も見れたり、暑くなく過ごしやすい最良の条件下で開催できました。
和美さん、朝から夕方まで一日お世話になりました。いつもありがとう!
そして、ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。初めてお目にかかった方、久しぶりに再会できた方...嬉しい限りでした。